無機性汚泥の造粒固化
当社の造粒固化フローを紹介します。(OMR-G500D型造粒固化装置)
|  | 1バッチ処理時間 1バッチ処理量 1時間/最大処理量 1日/最大処理量 | 
|---|---|
|  | 油圧ショベルにて汚泥を投入します。 | 
|  | 同  上 | 
|  | 同  上 | 
|  | 汚泥は造粒機の中に入り、ロードセルにより投入従量が自動計測されます。 | 
|  | 予め設定した添加率により、固化剤が造粒機に投入されます。 | 
|  | 汚泥は造粒機内で一定時間攪拌され、排出ベルトに排出されます。 | 
|  | ベルトコンベアにて搬送。 | 
|  | 同  上 | 
|  | 完成品置き場にて養生 (約7日間) | 
 
 
 
 
 

